2014年10月24日金曜日

★更新情報: 2013年度アートレビュー講座の課題一挙掲載

2013年度のアートレビュー講座「アートレビュー筋トレテーブル」の課題として書いた文章を、すべて掲載しました。「黒田辰秋・田中信行―漆という力」展について受講生全員がレビューを書いた後に、挑戦したものです。

●あいちトリエンナーレ2013(会期:2013年8月10日 ~10月27日)のレビュー等26本

 まとめてご覧になる場合はこちらからどうぞ。

 ・あいちトリエンナーレの作品解説に挑戦!………計10本
  作品解説プレートを自分で書いてみよう!という課題でした。

 ・レビュー………計16本
  自由課題として書いたレビューです。

●あいちトリエンナーレ以外のレビュー……計15本

 幅広いジャンルや地域の展覧会・イベントのレビューが集まりました。
 開催日が新しい順に並んでいます:

 ・大野一雄《ラ・アルヘンチーナ頌》
 ・未来に掉さす光の一閃(ハイレッド・センター:「直接行動」の軌跡展)
 ・大西康明『垂直の隙間』
 ・フランシス・ベーコン展 ―マンネリズムを超えて夢のベーコン展へ―
  フランシス・ベーコン展―目撃せよ。体感せよ。記憶せよ。
  フランシス・ベーコン展
 ・久野利博展
 「まなざし」の邂逅(芝川照吉コレクション展)
 アントニオ・ロペス・ガルシア――ワーク・イン・プログレスとしての写実絵画
 プーシキン美術館展 フランス絵画300年
 森山大道というメディア
 冷静と情熱のあいだ?―フランシス・アリスのメキシコシティ
 円山応挙――江戸期のインスタレーション
 『したいからする・したいようにする』それはアートの原点だと信じる。
 昭和40年代への憧れを表現した屋台インスタレーション

この画面左側の「ラベル」から、レビュアー別、エリア別に表示することもできます。

0 件のコメント:

コメントを投稿